金鯱賞
◇G2は、前走8G馬の隣枠(多頭数は人気上位側)
目黒記念 :1枠02番(前走:08)⇒2枠1着・8枠2着
札幌記念 :6枠11番(前走:08)⇒7枠1着2着
セントウルS :7枠11番(前走:08)⇒8枠1着・6枠2着
セントライト記念:1枠01番(前走:08)⇒2枠1着
オールカマー :5枠10番(前走:08)⇒6枠1着
神戸新聞杯 :3枠05番(前走:08)⇒2枠3着
京都大賞典 :1枠01番(前走:08)⇒2枠1着
府中牝馬S :4枠03番(前走:08)⇒3枠3着
スワンS :7枠10番(前走:08)⇒6枠2着
A共和国杯 :1枠01番(前走:08)⇒2枠3着・8枠2着
京王杯2歳S :1枠01番(前走:08)⇒8枠1着
金鯱賞 :3枠03番(前走:08)⇒2枠・4枠
◇重賞に、メイショウが出走したら2枠か8枠
秋華賞 (メイショウマンボ) 8枠1着
A共和国杯 (メイショウナルト) 8枠2着・2枠3着
京都JS (メイショウヨウドウ)1枠2着・2枠3着(7T)
ファンタジーS (メイショウアサツユ)2枠2着
武蔵野S (メイショウマシュウ)2枠2着
エリザベス女王杯(メイショウマンボ) 2枠1着・8枠2着
京阪杯 (メイショウデイム) 2枠1着
金鯱賞 (メイショウナルト)⇒2枠・8枠
春から秋に移行してきた昨年は、最終加算歴が1600万下の馬の3頭で決まりましたが・・・
今年は前走加算の馬(13番:G3)1頭なので、そこから入りたいと思います。
◎8枠13番 ラブリーデイ
〇4枠05番 シャドウバンガード
▲7枠11番 カレンミロティック
△5枠08番 フラガラッハ
PS
08番から大外の14番まで1頭おきに前走がG1です
これって、金鯱のイメージ?
と云うことで、真ん中の11番を選びました^^
目黒記念 :1枠02番(前走:08)⇒2枠1着・8枠2着
札幌記念 :6枠11番(前走:08)⇒7枠1着2着
セントウルS :7枠11番(前走:08)⇒8枠1着・6枠2着
セントライト記念:1枠01番(前走:08)⇒2枠1着
オールカマー :5枠10番(前走:08)⇒6枠1着
神戸新聞杯 :3枠05番(前走:08)⇒2枠3着
京都大賞典 :1枠01番(前走:08)⇒2枠1着
府中牝馬S :4枠03番(前走:08)⇒3枠3着
スワンS :7枠10番(前走:08)⇒6枠2着
A共和国杯 :1枠01番(前走:08)⇒2枠3着・8枠2着
京王杯2歳S :1枠01番(前走:08)⇒8枠1着
金鯱賞 :3枠03番(前走:08)⇒2枠・4枠
◇重賞に、メイショウが出走したら2枠か8枠
秋華賞 (メイショウマンボ) 8枠1着
A共和国杯 (メイショウナルト) 8枠2着・2枠3着
京都JS (メイショウヨウドウ)1枠2着・2枠3着(7T)
ファンタジーS (メイショウアサツユ)2枠2着
武蔵野S (メイショウマシュウ)2枠2着
エリザベス女王杯(メイショウマンボ) 2枠1着・8枠2着
京阪杯 (メイショウデイム) 2枠1着
金鯱賞 (メイショウナルト)⇒2枠・8枠
春から秋に移行してきた昨年は、最終加算歴が1600万下の馬の3頭で決まりましたが・・・
今年は前走加算の馬(13番:G3)1頭なので、そこから入りたいと思います。
◎8枠13番 ラブリーデイ
〇4枠05番 シャドウバンガード
▲7枠11番 カレンミロティック
△5枠08番 フラガラッハ
PS
08番から大外の14番まで1頭おきに前走がG1です
これって、金鯱のイメージ?
と云うことで、真ん中の11番を選びました^^
スポンサーサイト
ジャパンC
今年の秋の傾向なら、京阪杯が荒れたのでこちらは固いのかも・・・
◇G1馬で前走連帯馬
安田記念
1着:ロードカナロア (高松宮記念:1着)
宝塚記念
3着:ジェンティルドンナ(ドバイシーマ:2着)
スプリンターズS
1着:ロードカナロア (セントウルS:2着)
天皇賞(秋)
3着:エイシンフラッシュ(毎日王冠:1着)
エリザベス女王杯
1着:メイショウマンボ (秋華賞:1着)
JC
ジェンティルドンナ(天皇賞(秋):2着)
規則正しくいくのなら3着なのでしょうが・・・
軸として考え相手探しです^^
◇秋G1は、福永祐一JKもしくは前G1での福永祐一JK騎乗位置
スプリンターズS:8枠(内)[福永祐一]
⇒秋華賞:8枠16番1着(内)
秋華賞:5枠(外)[福永祐一]
⇒菊花賞:5枠10番3着(外)<2枠03番[福永祐一]1着>
菊花賞:2枠(内)[福永祐一]
⇒天皇賞(秋):<4枠07番[福永祐一]1着>
天皇賞(秋):4枠(内)[福永祐一]
⇒エリザベス女王杯:4枠07番3着(内)
エリザベス女王杯:2枠(外)[福永祐一]
⇒マイルCS:2枠04番2着(外)<7枠13番[福永祐一]3着>
マイルCS:7枠(内)[福永祐一]
⇒JC:7枠13番(内)・6枠11番[福永祐一]
・・・と、人気の2頭がでました。
もう1頭の人気馬となれば・・・
◇安田記念の武豊JK騎乗Gから±3
[安田記念⇒JC]
2009:03番[武豊]⇒06番3着
2011:04番[武豊]⇒01番3着
2012:16番[武豊]⇒13番3着
2013:18番[武豊]⇒04番・15番
さて、ここからは微妙に悩むとこ
2008年にジャパン・オータムインターナショナルに組み込まれてから
◇エリザベス女王杯の1着馬番か2着馬番の隣
[エリザベス女王杯⇒JC]
2008:16番(1着)15番(2着)⇒16番1着
2009: 11番(2着)⇒10番2着
2010:06番(1着) ⇒06番1着
2011:18番(1着)02番(2着)⇒02番1着(16T:18=02)・01番3着
2012:15番(1着)12番(2着)⇒15番1着・13番3着
2013:03番(1着)18番(2着)⇒03番・17番・02番(17T:18=01)
◇マイルCSの4着馬番か隣
[マイルCS⇒JC]
2008:16番(4着)⇒16番1着
2009:09番(4着)⇒10番2着
2010:16番(4着)⇒16番2着
2011:02番(4着)⇒01番3着・02番1着
2012:12番(4着)⇒13番3着
2013:01番(4着)⇒17番(01番)02番
◇天皇賞(春)の連帯馬もしくは2着馬番か隣
[天皇賞(春)⇒JC]
2004:ゼンノロブロイ(2着)⇒ゼンノロブロイ(1着)
2005:17番(2着)⇒16番2着
2006:ディープインパクト(1着)⇒ディープインパクト(1着)
2007:メイショウサムソン(1着)⇒メイショウサムソン(3着)
2008:08番(2着)⇒09番2着
2009:04番(2着)⇒05番1着
2010:16番(2着)⇒16番2着
2011:15番(2着)⇒16番2着
2012:16番(2着)⇒15番1着・17番2着
2013:01番(2着)⇒17番(01番)02番
02番も17番も人気ないですね^^;
甲乙つけがたく両号選んでまとめます
◎4枠07番 ジェンティルドンナ
○7枠13番 ゴールドシップ
△8枠17番 ジョシュアツリー
△2枠04番 エイシンフラッシュ
△1枠02番 ナカヤマナイト
◇G1馬で前走連帯馬
安田記念
1着:ロードカナロア (高松宮記念:1着)
宝塚記念
3着:ジェンティルドンナ(ドバイシーマ:2着)
スプリンターズS
1着:ロードカナロア (セントウルS:2着)
天皇賞(秋)
3着:エイシンフラッシュ(毎日王冠:1着)
エリザベス女王杯
1着:メイショウマンボ (秋華賞:1着)
JC
ジェンティルドンナ(天皇賞(秋):2着)
規則正しくいくのなら3着なのでしょうが・・・
軸として考え相手探しです^^
◇秋G1は、福永祐一JKもしくは前G1での福永祐一JK騎乗位置
スプリンターズS:8枠(内)[福永祐一]
⇒秋華賞:8枠16番1着(内)
秋華賞:5枠(外)[福永祐一]
⇒菊花賞:5枠10番3着(外)<2枠03番[福永祐一]1着>
菊花賞:2枠(内)[福永祐一]
⇒天皇賞(秋):<4枠07番[福永祐一]1着>
天皇賞(秋):4枠(内)[福永祐一]
⇒エリザベス女王杯:4枠07番3着(内)
エリザベス女王杯:2枠(外)[福永祐一]
⇒マイルCS:2枠04番2着(外)<7枠13番[福永祐一]3着>
マイルCS:7枠(内)[福永祐一]
⇒JC:7枠13番(内)・6枠11番[福永祐一]
・・・と、人気の2頭がでました。
もう1頭の人気馬となれば・・・
◇安田記念の武豊JK騎乗Gから±3
[安田記念⇒JC]
2009:03番[武豊]⇒06番3着
2011:04番[武豊]⇒01番3着
2012:16番[武豊]⇒13番3着
2013:18番[武豊]⇒04番・15番
さて、ここからは微妙に悩むとこ
2008年にジャパン・オータムインターナショナルに組み込まれてから
◇エリザベス女王杯の1着馬番か2着馬番の隣
[エリザベス女王杯⇒JC]
2008:16番(1着)15番(2着)⇒16番1着
2009: 11番(2着)⇒10番2着
2010:06番(1着) ⇒06番1着
2011:18番(1着)02番(2着)⇒02番1着(16T:18=02)・01番3着
2012:15番(1着)12番(2着)⇒15番1着・13番3着
2013:03番(1着)18番(2着)⇒03番・17番・02番(17T:18=01)
◇マイルCSの4着馬番か隣
[マイルCS⇒JC]
2008:16番(4着)⇒16番1着
2009:09番(4着)⇒10番2着
2010:16番(4着)⇒16番2着
2011:02番(4着)⇒01番3着・02番1着
2012:12番(4着)⇒13番3着
2013:01番(4着)⇒17番(01番)02番
◇天皇賞(春)の連帯馬もしくは2着馬番か隣
[天皇賞(春)⇒JC]
2004:ゼンノロブロイ(2着)⇒ゼンノロブロイ(1着)
2005:17番(2着)⇒16番2着
2006:ディープインパクト(1着)⇒ディープインパクト(1着)
2007:メイショウサムソン(1着)⇒メイショウサムソン(3着)
2008:08番(2着)⇒09番2着
2009:04番(2着)⇒05番1着
2010:16番(2着)⇒16番2着
2011:15番(2着)⇒16番2着
2012:16番(2着)⇒15番1着・17番2着
2013:01番(2着)⇒17番(01番)02番
02番も17番も人気ないですね^^;
甲乙つけがたく両号選んでまとめます
◎4枠07番 ジェンティルドンナ
○7枠13番 ゴールドシップ
△8枠17番 ジョシュアツリー
△2枠04番 エイシンフラッシュ
△1枠02番 ナカヤマナイト
京阪杯
◇今週の注目レース[出走馬情報]
(左1段目)エピセアローム
(左2段目)ラトルスネーク
◇スプリンターズSの1着枠か逆枠
[スプリンターズS⇒京阪杯]
2004:3枠(1着)⇒6枠1着
2005:7枠(1着)⇒7枠1着
2006:7枠(1着)⇒2枠1着・7枠3着
2007:4枠(1着)⇒5枠1着
2008:7枠(1着)⇒2枠2着
2009:7枠(1着)⇒7枠1着
2010:4枠(1着)⇒4枠2着
2011:5枠(1着)⇒4枠3着
2012:8枠(1着)⇒1枠1着
2013:5枠(1着)⇒4枠・5枠
◇京成杯の5着馬番か±2
[京成杯⇒京阪杯]
2006:11番(5着)⇒13番1着
2007:11番(5着)⇒09番1着・11番2着・13番3着
2008:03番(5着)⇒05番1着
2009:09番(5着)⇒09番3着
2010:06番(5着)⇒08番2着
2011:13番(5着)⇒11番2着
2012:03番(5着)⇒01番1着・05番3着
2013:12番(5着)⇒10番(12番)14番
◇京都の重賞は、02番の前走Gか±2
スワンS :02番(前走:07番)⇒07番3着・09番2着
みやこS :02番(前走:11番)⇒11番2着
京都JS :02番(前走:09番)⇒02番3着・07番1着(7T:09=02)
ファンタジーS :02番(前走:04番)⇒04番2着
エリザベス女王杯:02番(前走:09番)⇒07番3着
マイルCS :02番(前走:07番)⇒05番1着
京阪杯 :02番(前走:11番)⇒09番(11番)13番
◇17頭の重賞で前走13着馬の出走があったらその馬の隣
2012中日新聞杯:10番(前走:13着)⇒11番1着
2012阪神牝馬S:16番(前走:13着)⇒15番1着
2012CBC賞 :14番・15番(前走:13着)⇒15番2着
2012ジャパンC:16番(前走:13着)⇒15番1着・17番2着
2012朝日CC :10番(前走:13着)⇒09番1着
2013天皇賞(秋):10番(前走:13着)⇒09番2着
2013京阪杯 :12番・13番(前走:13着)⇒12番・13番
穴馬なら
◇10Rの浜中俊JK騎乗馬番か隣(端馬騎乗の隣は両端を選択)
[3京都3]10R:08番[浜中俊]⇒11R:08番3着
[3京都4]10R:01番[浜中俊]⇒11R:01番2着
[3京都9]10R:06番[浜中俊]⇒11R:06番3着・07番2着
[3京都10]10R:09番[浜中俊]取消⇒11R;NG
[3京都11]10R:11番[浜中俊]⇒11R:11番1着・12番2着
[3京都12]10R:18番[浜中俊](大外)⇒01番2着
[4京都3]10R:01番[浜中俊]⇒11R:12番3着(12T)
[4京都6]10R:15番[浜中俊](大外)⇒11R:01番2着
[4京都8]10R:07番[浜中俊]⇒11R:07番3着
[4京都9]10R:02番[浜中俊]⇒11R:01番1着・02番2着
[5京都2]10R:06番[浜中俊]⇒11R:06番3着
[5京都5]10R:05番[浜中俊]⇒11R:04番3着
[5京都6]10R:03番[浜中俊]⇒11R:04番2着
[5京都7]10R:03番[浜中俊]⇒11R:02番(03番)04番
さて、ダブル「ソニック」と5枠の2頭・・・
2010京成杯AH:08番[田辺裕信]⇒京阪杯:08番2着
2012京成杯AH:01番[田辺裕信]⇒京阪杯:01番1着
2013京成杯AH:09番[田辺裕信]⇒京阪杯:09番
悩みどこですが、サクッとまとめます。
◎7枠13番 アドマイヤセプター
〇5枠10番 ハノハノ
▲8枠16番 ラトルスネーク
△1枠02番 サイレントソニック
(左1段目)エピセアローム
(左2段目)ラトルスネーク
◇スプリンターズSの1着枠か逆枠
[スプリンターズS⇒京阪杯]
2004:3枠(1着)⇒6枠1着
2005:7枠(1着)⇒7枠1着
2006:7枠(1着)⇒2枠1着・7枠3着
2007:4枠(1着)⇒5枠1着
2008:7枠(1着)⇒2枠2着
2009:7枠(1着)⇒7枠1着
2010:4枠(1着)⇒4枠2着
2011:5枠(1着)⇒4枠3着
2012:8枠(1着)⇒1枠1着
2013:5枠(1着)⇒4枠・5枠
◇京成杯の5着馬番か±2
[京成杯⇒京阪杯]
2006:11番(5着)⇒13番1着
2007:11番(5着)⇒09番1着・11番2着・13番3着
2008:03番(5着)⇒05番1着
2009:09番(5着)⇒09番3着
2010:06番(5着)⇒08番2着
2011:13番(5着)⇒11番2着
2012:03番(5着)⇒01番1着・05番3着
2013:12番(5着)⇒10番(12番)14番
◇京都の重賞は、02番の前走Gか±2
スワンS :02番(前走:07番)⇒07番3着・09番2着
みやこS :02番(前走:11番)⇒11番2着
京都JS :02番(前走:09番)⇒02番3着・07番1着(7T:09=02)
ファンタジーS :02番(前走:04番)⇒04番2着
エリザベス女王杯:02番(前走:09番)⇒07番3着
マイルCS :02番(前走:07番)⇒05番1着
京阪杯 :02番(前走:11番)⇒09番(11番)13番
◇17頭の重賞で前走13着馬の出走があったらその馬の隣
2012中日新聞杯:10番(前走:13着)⇒11番1着
2012阪神牝馬S:16番(前走:13着)⇒15番1着
2012CBC賞 :14番・15番(前走:13着)⇒15番2着
2012ジャパンC:16番(前走:13着)⇒15番1着・17番2着
2012朝日CC :10番(前走:13着)⇒09番1着
2013天皇賞(秋):10番(前走:13着)⇒09番2着
2013京阪杯 :12番・13番(前走:13着)⇒12番・13番
穴馬なら
◇10Rの浜中俊JK騎乗馬番か隣(端馬騎乗の隣は両端を選択)
[3京都3]10R:08番[浜中俊]⇒11R:08番3着
[3京都4]10R:01番[浜中俊]⇒11R:01番2着
[3京都9]10R:06番[浜中俊]⇒11R:06番3着・07番2着
[3京都10]10R:09番[浜中俊]取消⇒11R;NG
[3京都11]10R:11番[浜中俊]⇒11R:11番1着・12番2着
[3京都12]10R:18番[浜中俊](大外)⇒01番2着
[4京都3]10R:01番[浜中俊]⇒11R:12番3着(12T)
[4京都6]10R:15番[浜中俊](大外)⇒11R:01番2着
[4京都8]10R:07番[浜中俊]⇒11R:07番3着
[4京都9]10R:02番[浜中俊]⇒11R:01番1着・02番2着
[5京都2]10R:06番[浜中俊]⇒11R:06番3着
[5京都5]10R:05番[浜中俊]⇒11R:04番3着
[5京都6]10R:03番[浜中俊]⇒11R:04番2着
[5京都7]10R:03番[浜中俊]⇒11R:02番(03番)04番
さて、ダブル「ソニック」と5枠の2頭・・・
2010京成杯AH:08番[田辺裕信]⇒京阪杯:08番2着
2012京成杯AH:01番[田辺裕信]⇒京阪杯:01番1着
2013京成杯AH:09番[田辺裕信]⇒京阪杯:09番
悩みどこですが、サクッとまとめます。
◎7枠13番 アドマイヤセプター
〇5枠10番 ハノハノ
▲8枠16番 ラトルスネーク
△1枠02番 サイレントソニック
福島記念
風邪をひいたみたいで、いまいち芳しくない体調です。
なので、あえてヒモ探しせずにいきたいとおもいます。
◇03番の前走Gから±4
2009:03番(前走:13番)⇒01番2着(16T)
2010:03番(前走:14番)⇒02番3着(16T)
2011:03番(前走:18番)⇒14番2着
2012:03番(前走:10番)⇒06番1着
2013:03番(前走:13番)⇒01番・09番
◇新潟記念の2着馬番か隣
[新潟記念⇒福島記念]
2009:06番(2着)⇒06番1着
2010:06番(2着)⇒05番1着
2011:09番(2着)⇒09番1着
2012:07番(2着)⇒06番1着
2013:09番(2着)⇒08番(09番)10番
補足
◆新潟記念の3着以内の何れかの馬番
[新潟記念⇒福島記念]
2009:06番(2着)⇒06番1着
2010:05番(3着)⇒05番1着
2011:09番(2着)⇒09番1着
2012:09番(3着)⇒09番2着
2013:04-09-08⇒04番・09番・08番
単勝:5枠09番ダイワファルコン
ps
新潟記念関連の2012年が上下で混線してましたので修正しました
なので、あえてヒモ探しせずにいきたいとおもいます。
◇03番の前走Gから±4
2009:03番(前走:13番)⇒01番2着(16T)
2010:03番(前走:14番)⇒02番3着(16T)
2011:03番(前走:18番)⇒14番2着
2012:03番(前走:10番)⇒06番1着
2013:03番(前走:13番)⇒01番・09番
◇新潟記念の2着馬番か隣
[新潟記念⇒福島記念]
2009:06番(2着)⇒06番1着
2010:06番(2着)⇒05番1着
2011:09番(2着)⇒09番1着
2012:07番(2着)⇒06番1着
2013:09番(2着)⇒08番(09番)10番
補足
◆新潟記念の3着以内の何れかの馬番
[新潟記念⇒福島記念]
2009:06番(2着)⇒06番1着
2010:05番(3着)⇒05番1着
2011:09番(2着)⇒09番1着
2012:09番(3着)⇒09番2着
2013:04-09-08⇒04番・09番・08番
単勝:5枠09番ダイワファルコン
ps
新潟記念関連の2012年が上下で混線してましたので修正しました
京都JS
京王杯2歳Sはモーリスの勝ち方をみるRなのかも^^
では本題で
◇馬名「ルー」の馬から±6
2005:07番ルールレッドスター ⇒01番1着
2006:08番バンジョーブルー ⇒02番2着
2011:02番ラフレッシュブルー ⇒08番3着
2012:02番マサノブルース(1着)⇒04番3着(8T)
2013:02番ニジブルーム ⇒01番・03番
◇01番か02番の前走G
2006:01番(前走:11番)⇒11番1着
2007:02番(前走:08番)⇒08番2着
2008:01番(前走:07番)⇒07番3着
2008:02番(前走:03番)⇒03番2着
2009:01番(前走:04番)⇒04番2着
2010:01番(前走:04番)⇒04番2着
2010:02番(前走:04番)⇒04番2着
2011:02番(前走:08番)⇒08番3着
2012:02番(前走:06番)⇒06番2着
2013:01番(前走:01番)02番(前走:09番)⇒01番・02番
まとめます。
◎7枠07番 デンコウオクトパス
〇4枠04番 ワシャモノタリン
▲1枠01番 メイショウヨウドウ
では本題で
◇馬名「ルー」の馬から±6
2005:07番ルールレッドスター ⇒01番1着
2006:08番バンジョーブルー ⇒02番2着
2011:02番ラフレッシュブルー ⇒08番3着
2012:02番マサノブルース(1着)⇒04番3着(8T)
2013:02番ニジブルーム ⇒01番・03番
◇01番か02番の前走G
2006:01番(前走:11番)⇒11番1着
2007:02番(前走:08番)⇒08番2着
2008:01番(前走:07番)⇒07番3着
2008:02番(前走:03番)⇒03番2着
2009:01番(前走:04番)⇒04番2着
2010:01番(前走:04番)⇒04番2着
2010:02番(前走:04番)⇒04番2着
2011:02番(前走:08番)⇒08番3着
2012:02番(前走:06番)⇒06番2着
2013:01番(前走:01番)02番(前走:09番)⇒01番・02番
まとめます。
◎7枠07番 デンコウオクトパス
〇4枠04番 ワシャモノタリン
▲1枠01番 メイショウヨウドウ
アルゼンチン共和国杯
◇今週の注目レース[出走馬情報]
(左1段目)メイショウナルト
(左2段目)ムスカテール
2頭が同枠になりましたね。
◇東京MRは前日5着馬番か±2
[3東京4]09番(5着)⇒[3東京5]09番3着・11番2着
[3東京5]10番(5着)⇒[3東京6]12番2着
[3東京6][3東京7]07番1着
[3東京7]08番(5着)⇒[3東京8]08番1着
[3東京8]03番(5着)⇒[4東京1]05番2着
[4東京1]07番(5着)⇒[4東京2]07番3着
[4東京2]01番(5着)⇒[4東京3]03番3着
[4東京3]13番(5着)⇒[4東京4]04番1着・06番3着(9T:13=04)
[4東京4]03番(5着)⇒[4東京5]03番3着
[4東京5]06番・07番(4着同着)⇒[4東京6]04番3着・09番1着
[4東京6]05番(5着)⇒[4東京7]05番3着
[4東京7]02番(5着)⇒[4東京8](02番3着)04番1着
[4東京8]05番(5着)⇒[4東京9]07番1着
[4東京9]01番(5着)⇒[5東京1]03番3着
[5東京1]15番(5着)⇒[5東京2]13番(15番)17番
◇目黒記念の6着枠の隣枠
[目黒記念⇒アルゼンチン共和国杯]
2004:1枠(6着)⇒2枠1着・8枠3着
2005:2枠(6着)⇒1枠1着・3枠3着
2006:7枠(6着)⇒6枠1着
2007:8枠(6着)⇒1枠3着
2008:6枠(6着)⇒5枠3着・7枠2着
2009:5枠(6着)⇒4枠2着
2010:8枠(6着)⇒1枠1着
2011:3枠(6着)⇒4枠3着
2012:4枠(6着)⇒3枠1着
2013:1枠(6着)⇒2枠・8枠
◇目黒記念の9着馬番か4頭目
[目黒記念⇒アルゼンチン共和国杯]
2006:05番(9着)⇒09番1着
2007:05番(9着)⇒09番1着
2008:08番(9着)⇒04番1着
2009:06番(9着)⇒(06番1着)
2010:09番(9着)⇒(09番2着)
2011:15番(9着)⇒11番1着
2012:18番(9着)⇒(03番3着)(15T)
2013:14番(9着)⇒10(14番)18番
このところ重賞の片方が荒れていますが、今回はこっちなのかなぁ~^^;
では、まとめます。
◎4枠08番 ムスカテール
〇7枠15番 エックスマーク
▲8枠18番 ホッコーブレーヴ
△2枠03番 ルルーシュ
(左1段目)メイショウナルト
(左2段目)ムスカテール
2頭が同枠になりましたね。
◇東京MRは前日5着馬番か±2
[3東京4]09番(5着)⇒[3東京5]09番3着・11番2着
[3東京5]10番(5着)⇒[3東京6]12番2着
[3東京6][3東京7]07番1着
[3東京7]08番(5着)⇒[3東京8]08番1着
[3東京8]03番(5着)⇒[4東京1]05番2着
[4東京1]07番(5着)⇒[4東京2]07番3着
[4東京2]01番(5着)⇒[4東京3]03番3着
[4東京3]13番(5着)⇒[4東京4]04番1着・06番3着(9T:13=04)
[4東京4]03番(5着)⇒[4東京5]03番3着
[4東京5]06番・07番(4着同着)⇒[4東京6]04番3着・09番1着
[4東京6]05番(5着)⇒[4東京7]05番3着
[4東京7]02番(5着)⇒[4東京8](02番3着)04番1着
[4東京8]05番(5着)⇒[4東京9]07番1着
[4東京9]01番(5着)⇒[5東京1]03番3着
[5東京1]15番(5着)⇒[5東京2]13番(15番)17番
◇目黒記念の6着枠の隣枠
[目黒記念⇒アルゼンチン共和国杯]
2004:1枠(6着)⇒2枠1着・8枠3着
2005:2枠(6着)⇒1枠1着・3枠3着
2006:7枠(6着)⇒6枠1着
2007:8枠(6着)⇒1枠3着
2008:6枠(6着)⇒5枠3着・7枠2着
2009:5枠(6着)⇒4枠2着
2010:8枠(6着)⇒1枠1着
2011:3枠(6着)⇒4枠3着
2012:4枠(6着)⇒3枠1着
2013:1枠(6着)⇒2枠・8枠
◇目黒記念の9着馬番か4頭目
[目黒記念⇒アルゼンチン共和国杯]
2006:05番(9着)⇒09番1着
2007:05番(9着)⇒09番1着
2008:08番(9着)⇒04番1着
2009:06番(9着)⇒(06番1着)
2010:09番(9着)⇒(09番2着)
2011:15番(9着)⇒11番1着
2012:18番(9着)⇒(03番3着)(15T)
2013:14番(9着)⇒10(14番)18番
このところ重賞の片方が荒れていますが、今回はこっちなのかなぁ~^^;
では、まとめます。
◎4枠08番 ムスカテール
〇7枠15番 エックスマーク
▲8枠18番 ホッコーブレーヴ
△2枠03番 ルルーシュ
みやこS
第1回から第3回まで出走のあった白山大賞典の連帯馬が今年は出走していません。
と、いうどころか出走していた馬がいません。
代わりに、いままでなかったフェブラリーSの勝馬が出走しています。
4回目にしての初の祝日開催、なので素直にG1馬から入りたいと思います。
◇今週の注目レース[出走馬情報]
(左1段目)ローマンレジェンド
(左2段目)ブライトライン
◇前走がシリウスSの連帯馬から±6
2010:04番キングスエンブレム(シリウスS:1着)2着
⇒14番3着(16T)
2011:15番キングスエンブレム(シリウスS:2着)
⇒05番2着(16T)
2012:12番ナイスミーチュー(シリウスS:1着)
⇒02番1着(16T)
2013:09番ナイスミーチュー(シリウスS:2着)
⇒03番・15番
◇重賞で01番のレッドは、正逆88
2009富士S :01番レッドスパーダ ⇒1着(逆88)
2010京成杯 :01番レッドスパークル ⇒2着(逆88)
2011高松宮記念:01番レッドスパーダ ⇒2着(正88)
2013オークス :01番レッドオーヴァル ⇒1着(逆88)
2013関屋記念 :01番レッドスパーダ ⇒2着(正88)・3着(逆88)
2013札幌2歳S:01番レッドリヴェール ⇒3着(正88)
2013スワンS :01番レッドオーヴァル ⇒1着(正88)
2013みやこS :01番レッドクラウディア⇒08番・09番
まとめます。
◎7枠14番 グレープブランデー
○2枠03番 ブライトライン
▲5枠09番 ナイスミーチュー
と、いうどころか出走していた馬がいません。
代わりに、いままでなかったフェブラリーSの勝馬が出走しています。
4回目にしての初の祝日開催、なので素直にG1馬から入りたいと思います。
◇今週の注目レース[出走馬情報]
(左1段目)ローマンレジェンド
(左2段目)ブライトライン
◇前走がシリウスSの連帯馬から±6
2010:04番キングスエンブレム(シリウスS:1着)2着
⇒14番3着(16T)
2011:15番キングスエンブレム(シリウスS:2着)
⇒05番2着(16T)
2012:12番ナイスミーチュー(シリウスS:1着)
⇒02番1着(16T)
2013:09番ナイスミーチュー(シリウスS:2着)
⇒03番・15番
◇重賞で01番のレッドは、正逆88
2009富士S :01番レッドスパーダ ⇒1着(逆88)
2010京成杯 :01番レッドスパークル ⇒2着(逆88)
2011高松宮記念:01番レッドスパーダ ⇒2着(正88)
2013オークス :01番レッドオーヴァル ⇒1着(逆88)
2013関屋記念 :01番レッドスパーダ ⇒2着(正88)・3着(逆88)
2013札幌2歳S:01番レッドリヴェール ⇒3着(正88)
2013スワンS :01番レッドオーヴァル ⇒1着(正88)
2013みやこS :01番レッドクラウディア⇒08番・09番
まとめます。
◎7枠14番 グレープブランデー
○2枠03番 ブライトライン
▲5枠09番 ナイスミーチュー
アルテミスS
恒例の、今週の注目レース[出走馬情報]からは
今回は2歳重賞なので上段の馬からとなります。
◇今週の注目レース[出走馬情報]
(左1段目)クリスマス
(右1段目)マーブルカテドラル
MR
・田辺裕信JKは正逆11(7回)
・武士沢友治JKから±2(6回)
1人気の11番を選びたいと思います。
では、流れのサインを
◇東京MRは、9Rの10番JKか±6
[4東京3]9R:10番[武士沢友治]11R:05番⇒11番1着
[4東京4]9R:10番[田中勝春] 11R:07番⇒04番1着(9T)
[4東京5]9R:10番[武豊] 11R:05番⇒11番1着
[4東京6]9R:10番[北村宏司] 11R:04番3着
[4東京7]9R:10番[内田博幸] 11R:05番3着
[4東京8]9R(9T):01番[北村宏司]11R:04番1着
[4東京9]9R:10番[福永祐一] 11R:07番⇒07番1着
[5東京1]9R:10番[戸崎圭太] 11R:02番(08番)14番
◇東京MRは前日5着馬番か±2
[3東京4]09番(5着)⇒[3東京5]09番3着・11番2着
[3東京5]10番(5着)⇒[3東京6]12番2着
[3東京6][3東京7]07番1着
[3東京7]08番(5着)⇒[3東京8]08番1着
[3東京8]03番(5着)⇒[4東京1]05番2着
[4東京1]07番(5着)⇒[4東京2]07番3着
[4東京2]01番(5着)⇒[4東京3]03番3着
[4東京3]13番(5着)⇒[4東京4]04番1着・06番3着(9T:13=04)
[4東京4]03番(5着)⇒[4東京5]03番3着
[4東京5]06番・07番(4着同着)⇒[4東京6]04番3着・09番1着
[4東京6]05番(5着)⇒[4東京7]05番3着
[4東京7]02番(5着)⇒[4東京8](02番3着)04番1着
[4東京8]05番(5着)⇒[4東京9]07番1着
[4東京9]01番(5着)⇒[5東京1]17番(01番)03番
◇2歳重賞は、大外馬の前走Gか±4
朝日杯FS :16番(前走:07番)⇒03番3着
ラジNI杯2歳S:07番(前走:01番)⇒04番2着
函館2歳S :16番(前走:05番)⇒01番2着
新潟2歳S :18番(前走:14番)⇒18番3着
札幌2歳S :14番(前走:05番)⇒01番1着
小倉2歳S :15番(前走:05番)⇒01番3着
D杯2歳S :12番(前走:07番)⇒07番2着
アルテミスS :18番(前走:05番)⇒01番(05番)09番
まとめます。
◎6枠11番 クリスマス
〇1枠02番 マイネグレヴィル
▲1枠01番 プライマリーコード
△3枠05番 マーブルカテドラル
今回は2歳重賞なので上段の馬からとなります。
◇今週の注目レース[出走馬情報]
(左1段目)クリスマス
(右1段目)マーブルカテドラル
MR
・田辺裕信JKは正逆11(7回)
・武士沢友治JKから±2(6回)
1人気の11番を選びたいと思います。
では、流れのサインを
◇東京MRは、9Rの10番JKか±6
[4東京3]9R:10番[武士沢友治]11R:05番⇒11番1着
[4東京4]9R:10番[田中勝春] 11R:07番⇒04番1着(9T)
[4東京5]9R:10番[武豊] 11R:05番⇒11番1着
[4東京6]9R:10番[北村宏司] 11R:04番3着
[4東京7]9R:10番[内田博幸] 11R:05番3着
[4東京8]9R(9T):01番[北村宏司]11R:04番1着
[4東京9]9R:10番[福永祐一] 11R:07番⇒07番1着
[5東京1]9R:10番[戸崎圭太] 11R:02番(08番)14番
◇東京MRは前日5着馬番か±2
[3東京4]09番(5着)⇒[3東京5]09番3着・11番2着
[3東京5]10番(5着)⇒[3東京6]12番2着
[3東京6][3東京7]07番1着
[3東京7]08番(5着)⇒[3東京8]08番1着
[3東京8]03番(5着)⇒[4東京1]05番2着
[4東京1]07番(5着)⇒[4東京2]07番3着
[4東京2]01番(5着)⇒[4東京3]03番3着
[4東京3]13番(5着)⇒[4東京4]04番1着・06番3着(9T:13=04)
[4東京4]03番(5着)⇒[4東京5]03番3着
[4東京5]06番・07番(4着同着)⇒[4東京6]04番3着・09番1着
[4東京6]05番(5着)⇒[4東京7]05番3着
[4東京7]02番(5着)⇒[4東京8](02番3着)04番1着
[4東京8]05番(5着)⇒[4東京9]07番1着
[4東京9]01番(5着)⇒[5東京1]17番(01番)03番
◇2歳重賞は、大外馬の前走Gか±4
朝日杯FS :16番(前走:07番)⇒03番3着
ラジNI杯2歳S:07番(前走:01番)⇒04番2着
函館2歳S :16番(前走:05番)⇒01番2着
新潟2歳S :18番(前走:14番)⇒18番3着
札幌2歳S :14番(前走:05番)⇒01番1着
小倉2歳S :15番(前走:05番)⇒01番3着
D杯2歳S :12番(前走:07番)⇒07番2着
アルテミスS :18番(前走:05番)⇒01番(05番)09番
まとめます。
◎6枠11番 クリスマス
〇1枠02番 マイネグレヴィル
▲1枠01番 プライマリーコード
△3枠05番 マーブルカテドラル